HOME > お魚情報局 > お魚検索 > お魚図鑑

カワハギ


身は脂肪が少なく歯ごたえがある白身で、料理法も薄作り、煮付け、フライ、干物など、活け物は刺身でフグの代用になるくらい美味。特に肝は最高!秋に冬への蓄えのため大きく発達し、脂肪分を多く含み、こってりとした旨みと甘みがある。肝を裏ごしし醤油と混ぜ、カワハギに薄作りにつけて食べるとフグにも劣らぬ美味しさである。

調理例
カワハギのコンソメスープ
カワハギのコンソメスープ

あっさりとした美味しさです。

材料

カワハギ 1尾
玉ねぎ 1個
コンソメの素 1個
イタリアンパセリ 適量
水 500cc

作り方

1.カワハギは、皮をむいて3枚におろす。
2.鍋に水を入れ、沸騰してからカワハギのアラを入れる。
3.玉ねぎは細切りにし、鍋に入れる。
4.カワハギの身をそぎ切りにして鍋に入れる。
5.沸騰したら、コンソメスープの素を入れて溶かす。塩、こしょうで味をととのえる。
6.お椀にもりつけ、イタリアンパセリをちらす。

カワハギの鍋
カワハギの鍋

カワハギは、皮を剥いで切身にして売られている場合が多く、身に張りのあって透明感のあるものを選んで下さい。

材料

カワハギ 2尾分
白菜 1/3個
しいたけ
えのきだけ

昆布
ポン酢

作り方
カワハギの煮付け
カワハギの煮付け

定番の煮付けです。今回は鮮度が良かったので肝も一緒に炊きました。

材料

カワハギ・・・1尾(約250g)
シメジ・・・30g
オクラ・・・2本
生姜(薄切り)・・・少々
<煮汁>
醤油・・・大さ2、みりん・・・大さじ2、砂糖・・・大さじ1、酒・・・大さじ4、水・・・大さじ8

作り方

①カワハギの口を切り落し、2,3か所皮に切れ目を入れて皮をむく。頭から腹に伸びている太い骨をはずして腹を開き、肝を破らないように取り出す。
②頭の下側を割ってエラを取り出し、内臓も取り除いてきれいに水洗いする。取り出していた肝を腹に戻して魚の下処理は完了。
③煮汁の材料を煮立てて②のカワハギ、生姜を入れ、落し蓋をして5分くらい煮る。シメジ、オクラを加えて2分くらい煮ればでき上がり。

Back

PAGE TOP